睡蓮の朝会、開催しました!

ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮
着付け教室るりいろの松本ちえです。

大人の恋愛カウンセラー・龍使い 紫月マナミ
と毎月開催している朝活。

1月は5名の方にご参加いただきました!

今月のテーマは「 予祝 」

みなさん、おめでとうございます

毎回、事前に設定したテーマに沿って
お話をしていただいているこの会。

今回のテーマは「予祝」でした。

最近、本のタイトルにも使われているこの言葉
みなさん、ご存知でしたか?

私がこの言葉を知ったのは
おそらく2年前かな。

知った当時は
「へぇ~、いろんな考え方があるんやな」
って思いましたけど

実はこれ、日本では昔からある考え方だそう。
またひとつ、賢くなりましたよ笑

予祝とは

さて、その「予祝」ってなに?
という方もいると思います。

簡単に言うと
将来、叶えたい達成したい
目標や夢を

すでに今、叶った、達成したという体で
お祝いする、というものです。

そうすることによって
ぐんと、現実味を帯びて叶いやすくなるんですね!

「前祝い」とも言います。

たまに「前祝いにぱっーといきますか?」
みたいな使い方、されてますよね?

あれも、何かが成就した体で
先にお祝いしてるのです。

ルールは二つ

ルール①
完了形で宣言する

「~なります!」
「~します」

ではなく

「~なりました!
「~しました!」

という風に完了形で宣言してもらいました

ルール②
聞いてるメンバーは全力でお祝い!

「おめでとう!!!」

この二つで、皆さんに目標や夢をシェアしてもらいました。

社会貢献から、恋愛ネタ、温めてきたことの現実化などなど
それはもう盛大にお祝いしましたよ!

ま、もう叶うしかないな!

ちなみに
期限付きで宣言した方は
私の手帳に、そのことが書き込まれておりますよ!

もちろんマナちゃんの予定の日付けも
私の手帳に書かれております

どんどん口に出すと叶うスピードが早まるそうなので
さて、どんなことを宣言したか・・・・

ぜひ、私たちに聞いてくださいね。
口に出しますので!笑

マナミさんの新カードは妖怪・・・っぽい

さて、龍使いマナミさんが、
新しいカードでりーディングしてくれるというので
楽しみにしていました。

が、あれ、みんなの顔がビックリしている・・・

そう、このカード、絵がね
ちょっと、おどろおどろしい感じだったのです。
逃げられないかんじがする笑

いつもは持ってないかもしれないので
見てみたい人は、事前にマナミさんに言っておいてください。

「睡蓮の朝会」へ名称変更

今月から名前が変わったの、お気づきでしょうか?

紫月マナミが
「なんか『なでしこ』っていう可愛いだけの感じではない」
と言い出しまして。

明るく美しく
しなやかで
可憐だけど
少しミステリアス

そんなイメージで
「睡蓮」の花を選びました。

もともと好きな花のひとつだから
テンション上がります!

 

さて、次回は2/24に神戸で開催
残1なので
ピンと来た方はお急ぎください。
2/24【神戸】睡蓮の朝会の参加申し込みはこちら

【いままでの朝会】
朝なでしこの会(仮)開催しました!
第2回朝なでしこの会(仮)でした!
朝なでしこ その4 開催しました
朝なでしこ その5開催しました
朝なでしこ その6でした
朝なでしこ その7でした
朝なでしこ その8でした
朝なでしこ その9でした!
昼なでしこ 開催しました
朝なでしこ その11開催しました!
なでしこ その12開催しました!
着物でおでかけ 大山崎山荘美術館

Related Entry

ランチ会!今月の着物でお出かけ企画

着物でお出かけ 生徒さんと貴船へ行ってきた

着物でランチ会 皆さんのコーデ

着物でおでかけ!ヨドコウ迎賓館へ

朝なでしこ その5開催しました! 神戸 芦屋 西宮の着付け教...

浴衣でビアガーデン開催しました! 神戸 芦屋 西宮 着付け教...

PAGE TOP