着物とルージュ

ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮
着付け教室るりいろの松本ちえです。

 

皆さんは着物を着たとき、
口紅、どうしてますか?

私は、唇が荒れやすくて(涙)・・・

だけど、最近は
「口紅、つけた方がいいかな」ってことも
増えてきました。

口紅を塗った方がいい?

紬や木綿着物など
マットな感じの着物の場合
口紅はどちらでもいいかなって思っています。

塗ってもグロスとか。

ですが、艶感のある着物、綸子などを着るとき
アンティーク着物などの発色の良い着物を着るときは
やっぱり口紅ほしい!

と思っています。

顔が、寂しくなる気がしますから。

結構、口紅探しました

私、荒れない口紅を
結構探して、試して
プチプラから、ハイブランドまでイロイロと彷徨いました。

最近は、落ちないのがいいな~と思って
ティントリップを中心に。

でも、まあ、
納得いくものがなかったのです。

ほんと、ジプシー。

しかも、色も難しい・・・

私、パーソナルカラーはスプリングなんですが
サン◯ーランのBAさんが選んでくれた色
青みのピンク。

「イエローベースなんですけど」って伝えたけど
「絶対、似合います」
と自信たっぷりだったのですが
やはり最高に顔色悪く見える気がします笑

何が唇に悪いのか

ずっと「パラペン」に反応していると
思い込んでいたのですが

調べてみると
唇が口紅で荒れる人は
「タール色素」が原因のことも多いとか。

なるほど~。

で、このタール系が入っていない口紅は
もちろんオーガニック系のコスメに多いです。

ただ、オーガニック系のコスメだと
色数が少ないことも。

 

見つけた!荒れない口紅

タールが入っていない口紅で探した結果
付けても、全然唇が荒れない1本と
出会うことができました。

それがこちら。

24h COSMEのミネラルルージュです
24 ミネラルルージュ|

色も、「付けてます」感じがあって
好きです。

欠点は、取れやすいこと。

なので、目下、
取れにくいリップメイクの仕方や裏技を調査中です。笑

唇に優しい口紅や、
取れにくい裏技をご存知の方は
ぜひ、教えてくださいね(^-^)

 


お問合せはLINEからが確実です

Related Entry

キモノのときの下着(前編) 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るり...

お手入れ講座に行ってきました!

ご近所の新カフェへ

京都で初体験!

暑い夏だからこそ、今、始めたい!神戸 芦屋 西宮 着付け教室...

実は温泉旅行に行っていた私

PAGE TOP