
ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです
これから着物デビューしたい方向けの
質問お茶会を開催します!
お申込みはこちら
大阪駅直結!ホテルの素敵なラウンジで
アフタヌーンティーをいただきながら
お話、しましょう!
質問、何でもOKです。
「キモノ着れる人、素敵だな」
「キモノ、着れたらいいな~」
いつか、きものが着れるようになったらいいな・・・
そんな風に思っている方、実は多いですよね。
なので、
今年こそは着物が着れるようになりませんか?
自分で着物が着れるようになると
特別な日だけでなく、
普段の日々の中で、
もっと気軽に着物を楽しんでいただけるようになります。
ファッションの幅が一気に広がるんです。
そして、私たちの日常には
着物が似合うシーンがたくさんあります。
お洒落なカフェ
美術館
ホテルのアフタヌーンティー
寺社仏閣巡り
女子会
大切な人とのディナー
雑貨屋さん巡り
落語や歌舞伎の観劇
京都に着物で
奈良に着物で
夏祭り
こんなところに着物で行けたら素敵でしょ!
さらにきものを着ると
自然に女性らしい動きになりますので
女子力アップも間違いなしです。
着物は着てるだけで褒められたり
感謝されたり
一緒にいる人に喜ばれたり
とても素敵なファッションです。
とはいえ、
どうやったら着付けを覚えられるのか
わからない方もいると思うのです。
着付けを習う前に
いろんな不安や疑問を解決しませんか?
ということで
大阪駅直結の素敵な場所にて
アフタヌーンティーを楽しみながら
いろいろお話ししましょう。
そして、今回は特別コラボ!
大阪出身、東京在住の素敵な女性、
安部ありささんをお招きして
「なりたい自分への近道~想いを形にする方法」
として、お話をしていただきます。
私たち、
わかってはいるけど
後回しにしていることありませんか?
なりたい自分、やりたいことがあるけど
それって難しいと思っていませんか?
漠然と、もっとよくなりたい・・・とか思っていませんか?
今世紀最大の発見は
「人は思い描いたことを現実化できる」
ことだそうです。
とはいえ、どうやったらそんなこと出来るのでしょう?
それって、日常の習慣に取り入れる方法があるんですよ!
ありささんは、実業の世界で大成功し
いまは東京でご活躍中の素敵な女性です♡
毎月のように海外旅行に行くライフスタイルをエンジョイしながら
楽しく働く
なぜ、ありささんは
思ったとおりの人生を歩めるのか?
私たちにもすぐマネできる方法を
わかりやすく教えてもらいます!
◆こんな人におススメ(一つでも当てはまればOK!)
・着物に興味がある
・家に着物があるけど、着れない、たためない
・いつか着付けを習いたい
・自分にあった着付け教室の探し方を知りたい
・昔、着付けを習ったけど忘れてしまった。
・和のこと全般、興味がある
・和のお稽古事をしている
・アフタヌーンティーを楽しみながらおしゃべりしたい
・なりたい自分に近づきたい
・やりたいことを叶える方法を知りたい
・後回しにしない習慣の身に付け方を知りたい
・好きに生きてる人がうらやましい
・人生を加速させる方法が知りたい

・着付け、何からはじめたらいいの?
・教室の選び方は?
・家族からもらった着物を着たい
・本を買ってみたけどよくわからない
・昔、習っていたけど忘れてしまった。
あんなことやこんなこと
些細なことでもOKです。
お茶しながら、気楽に聞いてくださいね!
日時 6月21日(木) 13時~15時
場所 グランヴィア大阪 ラウンジ リバーヘッド
参加費 5,000円(6/10までのお申込みで早割 4,000円)
(アフタヌーンティー代金を含む)
お申込みはこちら
キャンセルポリシー
3日前までのキャンセルは手数料除き返金
それ以降は、予約の関係上返金致しかねます。
luri.iroo@gmail.com
からの受信ができるように設定お願いします