初めて着物を着ても キレイに着れてしまう!

ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。

先日のK様のレッスンは2回目。
2回目で初めて着物を着ます。

どーですか?
初めてで、こんなにキレイに着れている!!

K様は、茶道を習っておられて
私と同じ表千家なのです。

表千家は少数派なので、嬉しい!

お茶の時にお着物を着ることがあるということで
着付けレッスンにお申込みいただきました。

 

後ろ姿もこの通り、裾がすぼまっていい感じです。

着物を着る工程は長く感じる方が多いですが、毎回、このように着ていくので、必ず覚えます。
むしろ、1回で覚えられたら、私がやること無くなります笑

8回目のタイムトライアルで、挫折した方はいまだかつていません!
なので、安心してくださいね!

 

次回は半幅帯の結び方です。これでカジュアルな着物スタイルが完成しますよ!

 

Related Entry

着せ付けレッスンは本番さながら

そこ、狙えば必ず出せる!

お太鼓結びのメインイベント「背負う」 神戸 芦屋 西宮 着付...

理論でばっちり、狙ったところに帯の柄を出す 神戸 芦屋 西宮...

名古屋帯のコツ「鏡を見ない!!」

東京から!着物が2日で、ゼロから完璧になります

PAGE TOP