
ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。
Rさまの8回目レッスン。
この回は、ちょっとだけ皆さんがソワソワするアレ!
・
・
・
・
そうタイムトライアルの回です。
とはいえ、皆さんちゃんと着れるんです。
早ければいいとか
遅いとダメってことではなくて
今現在、自分は何分で着物を着れるのか、
それを知って、これからのおでかけに役立ててほしいのですよね~。
そのための回です。
この通り、何の問題もなく着れました!
帯も1回目と2回目で変えたりして、柄の出し方も復習できましたね!
このお太鼓の蝶々は、もう少し下の方がバランスいい!
これも、鏡でみるのと、写メで見るのと、自分が枕を当てた位置とで
少しずつイメージが変わるので、体感で覚えてもらうといいです。
裾はいつもシュッとすぼまっていて、とても美しいです!
Rさまはおしゃべりしながら着れてしまいましたね!
次の総復習、よろしくお願いします!