お友達に着物を着せて、一緒に出掛けたい
ご家族に着物を着せたい。
習い事として人に着せてみたい
美容師さんなど、お仕事で着物を着せる予定がある。
そんな方に向けた着せ付け初心者さん用コースです。
着物や小物のセットの仕方、肌着から着物、
名古屋帯の一重太鼓結びをマスターします。
着物を着れる方は、着付けを客観的に見ることによって、
ご自分の着姿もきれいになります。
ご自身が着物を着れなくても大丈夫です。
また、着付けをするうえで必要な最低限の教養をお伝えします。将来、着付けをお仕事に取り入れたい方の入門コースとしても最適です。
るりいろらしく、理論的でわかりやすく、お伝えします!
持ち物
着物、
名古屋帯、
長襦袢、
肌襦袢、
裾除け、
フェイスタオル3枚、
紐4本、
伊達締め1本、
衿芯、
帯枕、
帯板、
帯揚げ、
帯締め、
着付けクリップ5個
カリキュラム
90分×8回
1回目 | 着せ付け準備の仕方、肌着から長襦袢まで |
2回目 | 着物を着せる |
3回目 | 着物をキレイに着せる |
4回目 | 名古屋帯の結び方1/3 |
5回目 | 名古屋帯の結び方2/3 |
6回目 | 名古屋帯の結び方3/3 |
7回目 | 名古屋帯の結び方 応用 |
8回目 | タイムトライアル 着付けの教養 |
※肌着以外は、無料で教室のものをレンタルしていただけます。
※受講日は、ご都合に合わせてお選びいただけます。
レッスン料
49,800円(90分×全8回)
完全プライベートレッスンです。
※分割払い、ご相談ください。

こんなかたにおススメ
お友達に着物を着せてあげたい
ご家族に着物を着せてあげたい
習い事として着付けを学びたい
美容師さんなど、お仕事で着付けをする予定がある
着付を客観的に見れるようになりたい