
ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮
着付け教室るりいろの松本ちえです。
7月から着付け教室るりいろの
講師養成ライトコースに通われていた
Sさん。
12月に無事、全過程を修了されました
ねこ太郎のブログ
同じく講師養成コースの容子さんとSさん
Sさんはこんな人
Sさんは、私に初めて出会った日に
講師養成コースの受講を決断されました。
初めましてで、長期のコースに申し込むって
スゴイ勇気だと思うのです。
なので、全力で応えたい!と私も気合がはいった記憶があります。
京都から通ってくださっていたSさん。
ありがとうございます!
着物は自分で着る方ではなく
人に着せる方から習われたという経歴の持ち主です。
Sさんは、とっても真面目な方。
そして、とても賢い方です。
質問も無駄がなく
的確なんです。

そして毎回、結構な量の宿題を出すのですが
私の赤ペンが入ったものをさらに清書して提出まで
してくれていました。
してくれていました。
おおっ、と驚いた
驚いたのは模擬レッスン。
いつも、どちらかというと
物静かなSさんですが
模擬レッスンがはじまると
パッとスイッチが入ったよう!
「あ、先生だ!」という感じです
とても初めてとは思えない
堂々とした講師ぶりでした!
声も、優しいけどよく通るし
めっちゃ素敵なんです。
ほんと変貌ぶりにびっくりしました!
人前で話すこと、向いてるように思いますよ。
Sさんの教室は京都です
しばらくは出張専門の着付講師として
教室を開講予定です。

お子さんが小さい方や
お家でレッスンを受けたい方は
ぜひ、Sさんにご依頼くださいね!
着付けもしてくださるんじゃないかな
益々のご活躍、応援しています!