弘法さんでリサイクル着物発掘ツアーを開催しました!神戸芦屋西宮 着付け教室るりいろ

ごきげんよう!
誰でもキレイで楽ちん。大人キモノはじめませんか?
神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろです。

 

2月21日、大阪四天王寺の弘法さんで
リサイクル着物発掘ツアーを開催しました。

お着物で集まってくれた皆さんと。

「弘法さん」は弘法大師空海の入寂日3月21日に合わせ、毎月21日に催される法要。
この法要の時に境内には骨董から食品まで、たくさんの露店が並びます。

 

アンティーク着物もたくさん。

1枚500円で着物が買える!!

露店の中には、
玉こんにゃく、お好み焼き、手で入れる珈琲、蒸しパンみたいなお店もあって、
小腹を満たすこともできます。

 

なんかそれだけで楽しい笑

お宝を掘り出すと嬉しいですね。

ブローチとかは、帯留にならないかな?という視点でみてしまう。着物好きあるある・・・

メジャーがあると便利ですね!

 

今回、お集りくださったお二人は着物の知識も豊富で、とっても素敵な着物を掘り出されていました。

 

ちなみに私がゲットしたのは、未使用のこちらのかんざしと櫛。
ほぼ半額にしてもらっちゃいました。笑

そういう会話も楽しかったりするんですよね~。

ご参加くださったKさんMさん!

わいわい掘り出したり、とても楽しい時間をありがとうございました!

 

来月はお彼岸なので20~22日まで法要があるはず。

21日はもちろん骨董市が開催されますよ。
骨董市ツアーはリクエストも受け付けています。
お問合せくださいね!

 

Related Entry

弓弦羽神社のお茶席へ

着物で鶴瓶落語へ

レトロモダンきものスタイル in梅田阪急へ

着物でおでかけ!梅見の会に参加しました

ワンピース感覚の着物コーデ  神戸 芦屋 西ノ宮 着付け教室...

鞠小路スタイルの10周年パーティーへ

PAGE TOP