【着付け事例】博物館からの着付けのご依頼

一番シンプルで美しく楽ちんな着付け
着付け教室るりいろです。

数年前のことですが、とある博物館からの着付けのご依頼をいただきました
「展示はじまるまで、ブログで紹介しないで~」
といわれたまま数年が過ぎてしまい・・・

ですが、せっかくの大きなプロジェクトに参加させていただいたのでこれは記事にしておきたい!
ということで、あの日を振り返りながら書いていきたいと思います

そもそもの発端

依頼をいただいたのは大阪市の天神橋筋六丁目にある
「大阪くらしの今昔館」

こちらに大正から昭和初期の着物や和装関係の150点が寄贈されたことが、ことの始まりでした
大まかに戦前の着物をアンティーク着物と呼びますが

誰の着物で
それぞれの仕立てられた時期や
着用目的が明確にされているもの
はほとんどありません

そんな中、今回は大阪市内の商人で北前船で活躍した大家七兵衛家の子孫の方から、着物を中心に多くの寄贈があったわけです

大家家は現在の浪速区に広大な屋敷を構え
お庭では鶴を放し飼いにしている写真も残っています(つまり大豪邸)

どんな着付けにする?

私が依頼を受けたのは、図録用に和装ボディに着せる着付けと
のちに企画展示で着装した状態で展示するための着付けの2種類

まずは、図録用の撮影のための着付けがスタートしました

この時、着付け教室もえぎ " の容子先生にも、着付けスタッフとして現場に入ってもらいました

他にも、お一人着付けの先生と、後は70代以上の博物館のボランティアさんが数名
そのメンバーで30近いコーデを着せていきましたよ

私たちは主に振袖、留袖、訪問着など礼装が多かったように思います

担当学芸員さんから
「昔の着物写真みたいに、補正をあまりせず、クタっと着せてほしい」
と言われたのですが、写真に撮ると目で見た10くらいの歪みが
50くらいに見えたりします
なので、補正は極力しないけど、衿をクタっとさせると、今の感覚だと
「着崩れにみれるかも」ということで
補正は減らすが、着付けは崩し過ぎない方向にしよう!と決まりました

しかも、この時のボディたちはほとんどが
「和装ボディ」
そう!すでにちょっとウエスト太目で、そんなに補正はいらないのです

ですが、実は数か月後の展示用のボディは洋装用!
後日、苦労することになりますが、まだこの時はそのことを知らない私たちです笑

と、ここまではよかったのですが、いざ着付けが終わってみると・・・

裾のラインまでは、みんなと意思統一出来てなくて
ボランティアさんの着せたものはとっても
裾が斜めにすぼまっていて、粋な着付けに・・・

そういう着付けもありなんだけど
関西だからもうちょっと「はんなり」させたいし
着物の柄をしっかり見せたいので
あんまり裾がすぼまり過ぎると、歪んで見えてしまう・・・

ということで、撮影の時にほとんど裾を手直しすることになったのは
ここだけの秘密です

広い会場にずらっと並ぶ、撮影待ちの着物たち

撮影スタート

日が変わって、カメラマンさんが登場
てきぱきと撮影ブースが組まれ
いよいよ撮影が始まりました

1体ずつ撮影しては、画面で確認し
画面上でわかる歪みやシワは
手直ししていきます

着付け師目線から見て大丈夫でも
他の人から見て違和感があれば
そこは相談して直していきました

例えば、背中に特徴的なラインが入った着物
私から見たらモダンだな~くらいでしたが
「なんか、汚れているように見える」
ということで
帯で柄を隠したり
結構、微修正を頑張りましたよ

自分や容子先生が着せたものがだと、構造がわかっているので
ここを引っ張れば、こうなる!って感じで修正が簡単でしたが
他の方の着付けは、びくともしないこともあり
ほんとよい勉強になりました

二人でお疲れ様会
数か月後の、展示のための着付けに備えます

完成した図録

完成した図録がこちら

展示開始後、着付け講師仲間にも好評でホッとしました

さて、博物館からの着付けのご依頼ストーリー
後半は展示のための着付け編に続きます

【人気の記事】
着物ハンガーの選び方と着物の干し方 |
オール着物で1泊2日旅行 持ち物は?
着物の着こなしを見たいおススメ映画 |
伊勢神宮の正式参拝 着物の格は?
私の秘密 大公開!
帯の収納 私の場合
着物の収納もランク分けから 羽織を着てみようレッスン 一覧

【レッスン】
体験レッスン
初めてさんのキモノレッスン

【お気に入りの着付用品、まとめてます】
るりいろ 着物中心のROOM -

Related Entry

成人式のお着付けへ 神戸 芦屋 西宮の着付け教室

【ご感想】お宮参りのお着付け 訪問着

【出張着付け】博物館の展示ケースに入ってみた!

出張着付け事例【七五三】

NO IMAGE

【ご感想】出張着付け 訪問着 女児袴

成人式のお仕度へ

PAGE TOP