

先日は七五三のお母様のお着付けに。
ありがたいことに、以前、お着付けしたご縁で思い出してくださり、リピートしてくださいました
淡いピンクの付け下げに四季の花の袋帯で、とっても上品で優しい雰囲気になりました!

七五三のお母様の着物は、個人的な好みで言うと、付下げや訪問着、一つ紋付きの色無地がいいかなーと思います。
紬や小紋がダメってわけではないのですよ。
家族で撮影する場合は、お子様やお父様の服装ともバランスが大切なので、それにあわせてコーデする場合もあります
ラフな感じにしたかったら、あえて普段着の着物コーデをご提案することも!
着付けご依頼の際は、コーディネートについても、遠慮なく聞いてくださいね!
