
一番シンプルで美しく楽ちんな着付け
着付け教室るりいろです。
昔ながらの帯結び「貝の口」
コンパクトなシルエットが粋ですね
男女ともに使うこの帯結び、浴衣にも着物にも使える
便利な帯結びなんです

だ~け~ど~、シンプルだからこそ形がいまいちだったり
最後、微妙に長くなっておさまりが悪かったり
何回やってもよくわからん!というお声もよく聞きます
なので今回は、クリップ1個つかって
最初から、長さをはかって巻いていく方法で
結んでみました!
この通りに結んだら、最初から形が決まること間違いなし
ぜひ、やってみてください!
YouTubeへのコメント、感想もお待ちしています!
【レッスン】
体験レッスン
初めてさんのキモノレッスン
【人気の記事】
着物ハンガーの選び方と着物の干し方 |
オール着物で1泊2日旅行 持ち物は?
着物の着こなしを見たいおススメ映画 |
伊勢神宮の正式参拝 着物の格は?
私の秘密 大公開!
帯の収納 私の場合
着物の収納もランク分けから 羽織を着てみようレッスン 一覧
【お気に入りの着付用品、まとめてます】
るりいろ 着物中心のROOM -