
ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮
着付け教室るりいろの松本ちえです。
先日、赤穂温泉まで行ってきました。
温泉は実家に帰るたびに行っていますが
温泉旅行っていうとしばらく行ってなくて
本当にのんびりできました。
まあ、そもそも赤穂に温泉があるのも知らなかったのですが(赤穂浪士しか知らない・・・)
泊まったお宿はインフィニティ温泉
しばらく前からインフィニティプールって流行ってますよね。
プールの縁と水平線の境が溶け込んでいるようにみえるアレです。
こちらのお宿の露天風呂はまさにそんな感じ。
瀬戸内海に面したインフィニティ露天風呂で有名なんです
お風呂の中は撮影禁止なので、ぜひ公式HPから見てくださいね~
ロビーからの眺めもとってもきれい

泊まったのが平日ってこともあり
お風呂は、ほぼ貸切状態でした。
女性の露天風呂って、閉鎖的なところが多いけど
ここは本当に開放感しかない!
海を見ながら、とにかくぼっーとする時間。
頭を空っぽにしようとする時間でした。
2日目のランチはサクラグミへ
15年程まえ、私が淡路の景観園芸学校にいたころ、
「サクラグミ」というレストランのピザがめっちゃ美味しいらしい、
という噂がありまして、ずっと行ってみたいと思っていましたが、
最近すっかり忘れていました。
が、美味しいピザのお店があるというので
聞いてみたら、その「サクラグミ」だったのです!
あのとき、みんなの話題だったサクラグミ
なんと15年越しで行くことができましたよ。
お昼のランチ、すごいボリュームなので
ぜひ、お腹を減らして行ってくださいね。
前菜

白いんげんのパスタ

ピザ マルゲリータと何かのハーフ&ハーフ
(画像がない!)
メインはスズキのピザ釜焼

デザート

お腹は夜まで減りませんでした・・・

でも、別腹です
お腹いっぱいなんだけど
このサクラグミプロデュースのイタリアスイーツのお店があるということで
そちらももちろん行ってきました
坂利太 Salita - さんです
こちらはイタリアの伝統的なお菓子アラゴスタで有名
結構な大きさなんだけど
結局食べてしまいました。

別腹ってやっぱり存在するんですね・・・・
さらに、お洒落なカフェも行ったり笑笑


瀬戸内は原風景
私は、中学高校を瀬戸内海に面した祖父母のうちで過ごしました。
なので、少し足を延ばした相生市の海の風景は、島も見え
まさにあのころ毎日見ていた風景が思い出されます。
瀬戸内のおだやかな海は、日光が当たると
それはそれはキラキラと美しく、
懐かしい気持ちになりましたよ~
島根の日本海の海はいつも波が高いイメージですが
瀬戸内の海は穏やかですね。
山や川、特に滝は好きだけど
海もいいな、と思った時間でした。

考えないようにしてたけどいろいろ考える
普段、レッスンをしていない時間も
こうやってブログを書いたり
インスタを投稿したり
発信を続けているわけですが
そのためのネタとか
どうしたらもっと伝えたいことが伝わるのか
とか、つねに考えています。
かんがえを止めることってあんまりないんですよね
寝てるとき くらいでしょうか。
ご飯食べていても、アイデアが湧いてきたらメモしたりしますしね笑
離婚してから、離婚したことに後悔はないし、
むしろより自由に楽しい日々です。
その反面、個人事業主ってことで
両親やお世話になっている方たちは
それはもう心配してくれているのも
知っていて。
なんとか、大丈夫よ!っという姿を見せたい
という意識もあったのかもしれません。
基本、仕事は好きなので
苦ではないのですが
完全なスイッチオフってあんまりないのかも。
そんな中、友人が
2か月前から私の予定を押さえて
お宿の手配などもろもろしてくれました。
私は、着替え持っていくだけ!っていう楽さ。
お陰ですっかりリフレッシュできました。
ほんと感謝感激です。
私の友人たちは、そうやって2か月以上前に予定を押さえてくれるか
ぽっかりと開いていたところに
数日前にうまいこと滑りこんでくるか
この2パターンが多いです
みなさん、よくご存知で。笑
いろんなこと考えて
今の自分の環境には感謝しかないな~
と改めて感じた温泉旅行でした。
温泉は、命の洗濯ですね~