紐への工夫に驚き!

ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮
着付け教室るりいろの松本ちえです。

着付けをするときって、
紐を使うのですが、

その紐を手に取るときは
必ず、紐の端ではなく
中心を手に取ります。

で、ふと生徒さんの足元を見たら
半分に折って並べてる!

こういう工夫、素晴らしいですね。

ほんのひと手間ですが
これで、着付けがスムーズになります

そして、真ん中が取れなかったときって
だいたい片手で真ん中に持ち直さないといけないので
ちょっとストレスなんですよね

なので、すぐに真ん中が取れると
ストレスフリーです

そして、8回目のタイムトライアルの時には
もっと簡単に紐の真ん中が
一発で取れる方法をお伝えしています。

紐の中心を一発で持てる方法! | 

で、最初からその方法をお伝えしていないのは
たんにそれ以外の重要な情報量が多いから!

情報も多すぎると、覚えるのがいっぱいいっぱいになってしまいますからね

 


お問合せはLINEからが確実です

Related Entry

ピークはここか??

そこ、狙えば必ず出せる!

体験レッスンにお越しくださいました! 神戸 芦屋 西宮の着付...

NO IMAGE

悩み解決!ポイントレッスンでした

復習もみっちり!礼装レッスンでした! 神戸 芦屋 西宮 着付...

講師養成コース 佳境です

PAGE TOP