着物を増やすには!? 神戸 芦屋 西宮の着付け教室

最初から「キレイで楽に着れる」
大阪 神戸 芦屋 西宮
少人数・プライベート個人の
着付け教るりいろ主宰
松本智衣(まつもとちえ)です。

着物のイメージの一つに「高価、お高い!」
というのがありますよね?

でもね、意外に着物は、簡単に手に入る方法があります。

それは…

私、着物好きなの。
いらない着物があったら欲しいな」

と言っておく、という方法です。

え?そんなこと?

と思うかもしれませんが

着物はたくさんあるけど
着れないから手放したい

と思っている方は、結構いるんです。

特に、親戚には言っておくといいですね。

私の生徒さんは職場で言っておいたら
先輩から着物をもらえたそうです。

しかも、めっちゃ可愛いやつ!

そんな私も以前
知り合いから
アンティーク着物帯留をもらいました。

着物と帯は段ボール1箱分くらい
(断捨離してたのに、着物は増えた・・・笑)

知り合いの知り合いの80歳代の方のものと
その方のお母様、おばあ様、3代の

着物や帯、小物たち。

それはそれは、素敵なアイテムでした。

赤いほうは珊瑚ではないか?
と言っていました。

ケースもレトロ

そごうのものらしい。
いつの時代のものかな?

着物や帯は、買うだけでなく、
受け継ぐということも可能。

ぜひ、いろんな人に声をかけてみてくださいね!

お問合せはLINEからが確実です

Related Entry

これをチェック!夏に向けた着物の準備

帯枕【着付け小物・こんなの使ってます】  神戸芦屋西宮 着付...

失敗しない着物選び~卒業式編~

着物に必要なもの

秋を感じる!着物小物、届きました!

着るならどれ?絞りのゆかたのコーデ4段活用

PAGE TOP