キモノでおでかけ 2019.07.08 chie 着物で落語 神戸の喜楽館へ キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 着物で落語へ 和WA輪(わわわ) …
和のこと 2019.06.13 chie はじめて男性にプレゼントされたのは?? キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 先日のお茶のお稽古、 先生が …
和のこと 2019.05.01 chie 「お茶と精進料理」の会へ キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 先日は布施元子さんにお誘いいただき 京 …
キモノでおでかけ 2019.03.01 chie 弓弦羽神社のお茶席へ キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 先日、お誘いいただいて 芦屋 …
和のこと 2018.12.15 chie 文楽は素晴らしいけど、ストーリーは酷い! キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 先月のこと、お茶の先輩に誘われ …
キモノでおでかけ 2018.11.29 chie 京の冬の風物詩 歌舞伎に行ってきましたよ キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 「着物で行ってみたいところはど …
和のこと 2018.04.02 chie オープンしたばかりの中之島香雪美術館へ キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でも簡単キレイな大人着物 はじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。 昨日は、お茶席で1服頂いた後、 …
和のこと 2018.03.05 chie ひな祭りを調べてみた! 神戸芦屋西宮 着付け教室るりいろ キモノるりいろ ごきげんよう! 誰でもキレイで楽ちん。大人キモノはじめませんか? 神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろです。 3月3日は「ひな祭り」でしたね。 SN …
和のこと 2017.12.25 chie 今年最後のお茶のお稽古 キモノるりいろ 先日、お茶のお稽古納めでした。その時、先生が水屋(準備をする台所的な場所)に掲げてくださっていた短冊の言葉。それが禅語の一つ「看々臘月尽」でした。 「看々臘月 …
和のこと 2017.11.23 chie 国宝展へ キモノるりいろ 昨日は、京都国立博物館で開催中の「国宝展」へ行ってきました。 特別展覧会「国宝展」 チケットは、ネットで当日券を買い、スマホの画面のQRコー …