
ごきげんよう!
誰でも簡単キレイな大人着物
はじめませんか?
神戸 芦屋 西宮 着付け教室るりいろの松本ちえです。
今日は、卒園式に出席される方の訪問着のお着付けに行ってきました。
「やっぱり着物を着たい」と思い立って、
ネットで見つけてくださったそうです。
周りのお知り合いは洋服で式に出られる方が多いそうですが、せっかくの機会だからとお着物を選ばれたそうです!
訪問着はレンタルされたとのこと。
淡い水色がとてもお似合いでした。
「持っているのもはピンク色。でも、どうしても水色が着たくて」
なるほど。
お嫁入の時の着物は、ピンクが多いですよね(^^;)
今はネットで着物をレンタルすることもできます。
コーデも小物もお任せだし
脱いだらそのまま返却すればよいので
お手入れも不要なのがメリットですね!
帯は、2本ご準備されていましたが、
お客様の雰囲気に、
より似合うシャンパンゴールドに華紋と鳳凰の帯をお勧めしました。
偶然にもそちらは、ご自身の帯だそうで、
喜んで頂けました。

帯や、帯揚げ、帯締めなどの小物が複数ある場合は
私が、お客様の雰囲気に合うものをその場で選びます。
「どれを合わせていいのかわからない」という場合も、ご安心くださいね!
写真にも残りますし、記念の日にお手伝いが出来て光栄です!