
着物に関する本は数多くありますが
アンティーク着物好きのバイブルと言っても過言ではない本
それがKIMONO姫です。

この本で、アンティーク着物にはまった!
この本で「着物は自由なんだ」と開眼した!
などなど、わたしのまわりにも
KIMONO姫ラバーズがたくさんいます。
そんなKIMONO姫も15冊め。
今回のテーマ「チープシック」に合わせた表紙のスタイリングも斬新です。
もちろん中のコーデも可愛い!
着物は古くからあるけど、まだまだ変化し続ける!そんなワクワク感があふれています。

で、表紙に書かれている第一次無地ブームについては
かねて編集者の方から聞いていたので
来たか!という感じです。
要するに着物と帯を同色や同柄にしてワンピース感覚に着ているスタイル。
これがね、とっても現代的でいいんですよ。
着物の新たな可能性をがんがん感じさせてくれるテーマになっています。

可愛すぎてちょっと、というあなたも見るだけでもおススメ。
ヒールやレース、ブラウスを合わせるのはハードルが高くても、帯揚げや帯締めの色使いはきっと参考になりますよ!
そんなKIMONO姫、書店にも並んでいるのでぜひご覧になってくださいね!